
こんにちは
MONOmagic編集部 花呼です★
この度、ICTOCOさん主催で
3Dプリンタに関連した
ビジネス・アイデアを募集
するコンテストが開催されますっヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
その名も
【3D-Business Digging Festival】
ー第1回テーマ 3D Printer of Thingsー
3D-ビジネスのアイデアを発掘(Digging)するフェスティバルだそうでやんす!
てことは!?
3Dプリンタ楽しそうだけど1人でやるのはなー難しそうだしなー
なぁ~んてくすぶっていたあなたにピッタリ(‘ω’)ノ!!
良いアイデアは「ICTOCO企業支援プログラム」で
アイデアをビジネスにする方法を
一緒に考えてくれるそうですよ!!
まああああああああステキ(´◉д◉`)
最優秀のアイデアには試作費用100万円が!!!!
これはもう、ね。
参加してみるしかないでしょう。
ふるって応募くださーい(^^)/♡
【審査方法】
1.書類選考 応募期限 8月24日(月)17:00まで
①応募要項の事項を記載した提案書をメールで送付する 送付先 seminar@ictco.jp
②書類選考で10組が最終選考会に出席していただきます
③知財件はご本人に所属します
2.最終選考会
(日時) 8月29日(土)13時より16時まで
(選考方法)予選通過の10組に20分間プレゼンテーション
(審査基準)「ビジネス性」・「実現性」/あくまでもビジネスになるアイデア
「意表性」・ 「意外性」・「そこまでやるか」/中野らしい審査基準
3.賞金
1位 プラチナ賞 ビジネス試作費用 *100万円
2位 ゴールド賞 3Dプリンター1台(5万円相当) ICTCOゴールド会員権(18万円/年相当)
3位 シルバー賞 ICTOCOシルバー会員権(6万円/年相当)
*ビジネス試作費用は、100万円を上限として、ICTCO経由で試作を発注します
【応募資格】起業を目指す個人またはグループ(法人は応募できません)
【応募要項】①名前・連絡先 ②ビジネスアイデア(A4・PDF 縦3枚以内/うちイメージ図1枚)
【審査員(予定)】明治大学 西武信用金庫 (株)構造計画研究所 (株)矢野経済研究所 ICTCO理事長 (株)東京メイカー その他数社予定
【主催】一般社団法人 中野区産業振興推進機構(ICTCO)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。